柔道部


2014年度

三年生が引退し、現在十五名で日々活動中です。夏休みには、阪神強化練習会などに参加し、新人戦に向け、良い経験を積むことができました。県新人戦では、一回戦から強豪校にあたり負けてしまいましたが、現在は基礎の技術向上と体重五キロアップを目標に活動しています。これからも、応援よろしくお願いします。
(K.G.H.REVIEW 第44号より)

今年も新入生9名が入部し、総勢23名で日々活動中です。先日行われた総体阪神地区では1回戦尼崎小田高に3-2で勝利しベスト8でした。個人では66kg級で3年伊藤がベスト8、60kg級で3年本庄が県大会出場を決めました。県総体では、2回戦高砂南高に大将戦の末に2-3で敗れましたが、自分たちより大きい相手に逃げることなく最後まで戦うことができました。今後も応援よろしくお願いします。
(K.G.H.REVIEW 第43号より)


2013年度

3年生が引退し、現在15名で日々活動中です。夏休みには、阪神強化練習会と夏季大会に参加しました。夏季大会ベスト8、続く阪神新人戦でも1回戦、県芦屋高校に1年河野が5人抜きでベスト8、また個人では2年伊藤が66㎏級で3位になりました。冬休みには天理錬成大会に参加し経験をつみました。現在は週2回のウェイトトレーニングで基礎体力強化を目標に活動しています。
(K.G.H.REVIEW 第42号より)

今年も1年生6名が入部し総勢18名で日々活動しています。阪神総体では惜しくも一回戦で負けてしまいましたが、個人では3名の者が県大会への出場を決めました。市民大会では3位に入賞しました。現在は新人戦に向け、もう一度基礎からやり直し、体力・技術向上を目指して稽古しています。これからも応援よろしくお願いします。
(K.G.H.REVIEW 第41号より)


2012年度

我々、柔道部は今年も一年生十人が入部し総勢二十一人で日々活動中です。市民大会では団体三位、個人では六十六キロ級で伊藤が優勝、新人戦阪神大会では四名が県大会に出場しました。冬場には天理錬成会にも参加し経験を積みました。春の市民大会では、三年伊藤政貴が三年の部で優勝、一年伊藤弘竣が段外の部で優勝。県総体では三年伊藤が六十六キロ級でベスト8に入賞し県民大会の出場を決めました。今年のチームは自分の目標に向かい最大限に努力できたと思います。今後も応援よろしくお願いします。
(K.G.H.REVIEW 第39号より)

我々柔道部は、三年生引退後、伊藤主将をはじめ十二人で活動中です。八月には、阪神合同練習大会に参加し厳しい練習にも耐えました。阪神夏季大会では、団体戦ベスト8、個人二年伊藤が無差別で三位、市民大会では団体三位、個人で伊藤が優勝、新人戦でも団体ベスト8、個人六十キロ級伊藤三位その他四名のものが県大会に出場しました。一年生の中にも有望な部員がおり今後が楽しみです。これからも応援よろしくお願いします。
(K.G.H.REVIEW 第38号より)


2011年度

我々柔道部は新入生四人を迎え、総勢十四名で活動中です。
先日行われた県総体では、団体戦一回戦、姫路商業に4-1で勝利しましたが、二回戦東洋大姫路に0-4で敗れました。個人戦では、二年伊藤が六十キロ級でベストに入り、六月の国体予選に参加することになりました。三年生はもう引退ですが、二年二か月、全員初心者から一生懸命頑張ってきたのとても充実した部活動でした。応援ありがとうございました。
(K.G.H.REVIEW 第37号より)
阪神大会新人戦では、敗者復活で勝ち上がり、県大会出場を決めました。また、個人戦では60キロ級で1年伊藤が3位入賞のほか、田中、小田、奥谷が県大会出場を決めました。
県新人戦では団体1回戦・神戸北を相手に伊藤が5人抜きをして勝利、2回戦・育英に1人引き分けるも敗戦。個人では、伊藤が第4シード選手を見事破りベスト8に入賞し県高校選手権の出場を決めました。
夏の総体では2日目に残れるよう、これからもキャプテン田中亘を中心に日々稽古に励みたいと思います。
(K.G.H.REVIEW 第36号より)


2010年度

我々、柔道部は8月に行われました、3年生にっとては最後の大会で、団体戦、県大会2回戦進出、個人戦、3年高山が県大会ベスト16まで行きましたが惜しくも敗退。また3年の谷口雄悟は県大会2回戦進出、1年いとうも2回戦まで行きました。今回、引退した3年生は今まで、とても頑張ってきたので、もう少しよい結果を残せると思っていましたが、結果は非常に残念でした。これまでお世話になったいろいろな先生やOBの方等、
本当にありがとうございました。
(MASTERY 第30号より)

我々柔道部は新入生13人を迎え、総勢23人で日々活動中です。
先日行われた県総体では、団体戦1回戦、香住高校(100キロを超すメンバーが3人もいる)に5対0で勝利し、2回戦、市立尼崎(新人戦ベスト8)に三年松本、高山が引き分けるが力及ばず0対3で負けてしまいました。個人戦では、高山が2回戦で第3シード選手を破りましたが3回戦で惜しくも負けてしまいました。
3年生は、もう引退ですが、この2年2ヶ月、全員初心者ながら一生懸命がんばってきたのでとても充実した部活生活でした。ありがとうございました。
(K.G.H.REVIEW 第35号より)


2009年度

今年は7年生が7名入部し、総勢21名で活動中です。6月に行われました県高校総体では1回戦・香住に5/0で勝利、2回戦・小野工業に大将戦の末2/3で惜しくも負けてしまいました。しかし、チーム一丸となり戦うことが出来、部員1同力を出し切れたと思っていす。また、市民大会でもBチームが3位に入賞し、1年・加藤、2年・松本が共に三位になりました。これからは秋の新人戦に向け夏休みに合宿、合同練習をし、より上位を目指してがんばりますので応援お願いします。
(K.G.H.REVIEW 第33号より)


2008年度

顧問
藤本 一世先生

我々柔道部は、今年も新入部員が十人入り総勢二十三人で活動中です。
平日は技の研究や乱取りなどをし、土曜日は大学生に練習を付けてもらっています。
総体の阪神大会では甲南高校に〇-四で負け、県総体では舞子高校にもう一歩の
ところで二-二の内容で負けを喫しましたが、最後まで戦おうとする
気持ちが出てきました。
この気持ちを新人戦まで忘れることなく次は勝ちたいと思います。これからも部員一同頑張りますので応援よろしくお願いします。
(K.G.H.REVIEW 第31号より)

西宮市民大会では、1回戦関学A 5対0 西宮東、関学B 4対1 市立西宮、
2回戦関学A 0対5 報徳B、関学B 0対5 報徳Aと敗れましたが
2チームとも3位になりました。また阪神大会では、
1回戦川西緑台に1人残しで勝ち、2回戦は甲南高校に3人残し敗れました。
県新人大会は1回戦香寺高校に1人残しで負けました。
上位まで勝ち進むことはできませんでしたが、この結果を
今後の練習に生かして精進していけますように努力しますので、
これからも応援よろしくお願いします。
(K.G.H.REVIEW 第32号より)


2007年度

今年の柔道部は新入生が15人入部し、総勢21人となりました。部員が増えたことにより部に活気が出てきて、市民大会では白帯の部で一年田川が優勝、三年西澤が三位に入賞しました。このことは他の部員にとっても大きな自信になりました。
総体では、一回戦で姫路商業と対戦し、四―一の大差で勝利することができました。これからも日々練習し強くなろうと思います。応援、よろしくお願いします。(K.G.H.REVIEW第29号より)
多くの新入部員(約15人)を迎えた今年でしたが、総体で敗れて以来、その悔しさを
忘れることなく、日々練習に励んでいます。
夏休みには阪神地区の合同練習や但馬地区の学校との合宿に積極的に参加し他校との交流も深めました。
九月の地区大会では二回戦で尼崎北に敗れたものの敗者復活戦で川西北陵に勝利し県大会出場を果たしました。これも、今までの一生懸命な練習の成果だと思います。
県大会では一回戦敗退しましたが、そのくやしさをバネに頑張っていこうと思います。
四月から新入生も入るので、またたくさん部員が入る事を期待しています。同月には試合もあります。
大学生との合同練習にも参加し、どんどん力をつけています。これからも部員一丸となって進んでいきたいと思います。(K.G.H.REVIEW第30号より)


2006年度

我々柔道部は、一年生五人、二年生四人、三年生四人という少ない人数ですが日々活動しています。阪神大会では、一回戦、県伊丹高校に四―一、二回戦、尼崎北高校に一―三。市民大会では、県西宮高校に一―三、県大会では、一日目一回戦須磨東に三―二、二回戦西脇高校に三―二、二日目三回戦、東洋大姫路に〇―五で敗れるものの十数年ぶりとなる県大会二日目に残ることができました。このことは三年生にとっていい思い出となり後輩には大きな自信となりました。これからもチーム一丸となり日々努力していきますので応援よろしくお願いします。(K.G.H.REVIEW第27号より)
柔道部は、少ない部員ながら日々活動しています。夏休みには大学生とも合同練習をして技術、体力の向上を目指しました。そして、秋の新人戦阪神大会では、一回戦尼崎小田戦で一人を残し勝ちましたが、続く二回戦で敗れてしまいました。しかし、敗者復活戦で宝塚北に勝ち、県大会への出場を決めました。冬季は基礎体力をつけるためランニング、筋力トレーニング中心の練習をしています。夏の総体で勝てるように部員、
顧問共に頑張っています。これからも応援よろしくお願いします。(K.G.H.REVIEW第28号より)


2005年度

11月

第五十回私学大会
VS 灘 2-5


2004年度

4月
寺島杯親善試合
VS 甲南 2-3

西宮市内大会
関学A VS 西宮東 2-2 (内容負け)
関学B VS 報徳A 0-5

阪神地区大会  ベスト8
VS 武庫之荘総合 3-2
VS 県立芦屋 4-1
VS 報徳 0-5
個人
60kg級
濱崎  ベスト8 県大会出場権獲得
90kg級
堀古  県大会出場権獲得
100kg級
赤澤  県大会出場権獲得

5月
兵庫県大会
VS 明石西 1-4

8月
阪神地区夏季大会
VS 甲南 1-4
個人
無段の部
西橋 ベスト8

9月
西宮市内大会
関学A VS 西宮南B 5-0
関学A VS 県立西宮 2-3
関学B VS 甲陽学院 0-4

10月
阪神地区新人大会
関学 ×-○ 武庫之荘総合  (2人残し)
敗者復活戦
関学 ○-× 鳴尾  (1人残し)
個人
90kg級
堀古 県大会出場権獲得
100kg級
赤澤 3位 県大会出場権獲得

兵庫県私学親善試合
VS 灘 2-5
VS 選抜 3-4

11月
兵庫県新人大会
関学 ×-○ 県農 (1人残し) (マスタリー第25号P312-313より)


2003年度

5月
阪神地区大会
関学 ×-○ 尼崎稲園
濱崎 ベスト8

6月
兵庫県大会
関学 ×-○ 鈴蘭台

9月
市民大会
関学A ×-○ 鳴尾
関学B ○-× 西宮今津
濱崎 ベスト8

10月
阪神地区大会
関学 ×-○ 尼崎稲園
敗者復活戦
関学 ○-×
濱崎 ベスト8

12月
兵庫県選抜大会
関学 ×-○ 市立神港
(マスタリー第24号p266-267より)


1997年度

僕は1年生の時から、この柔道部のキャプテンをしている。僕らが柔道部に入部した時には、先輩がもう退部していたので、1年からキャプテンをすることになった。
最初、部員は3人だった。その時点でもう部員は少ないのに、結局僕以外の2人はやめてしまった。でもその変わりに、また新しい部員が1人入部してきた。結局この人もやめてしまったが、その前に3人の部員が入っていたので最終時には4人で柔道をやることになった。しかし、先生の練習はとても厳しく、ついていくことができなかったので、さぼりがちになり、ついには先生と話し合うことになった。その話の結果、僕達4人だけで、やりたい時に柔道をするということに決まった。だからこのごろはあまり練習はしていない。しかも今年新入部員が入らなかったので、柔道部そのものの存在が、このごろやばくなっていると僕は思う。        <主将 大西 祐輔>(マスタリー第20号p281より)


1992年度

関々戦(1991年9月18日 於:関大高)

足立   (払い腰) ○ 沖野
赤山 ○ (払い腰)   続木
柳沼   (大 外) ○ 河合
市居     ×     加藤
佐々木  (横四方) ○ 吉田
1勝3敗1分で負け

市民大会(1991年9月28日 於:報徳高)

一回戦   対     西宮甲山

原      ×      大原
田沢   (大   外)○ 諸根
佐々木 ○(大   外)  木下
市居     ×      米沢
赤山   (横 四 方)○ 吉田

阪神大会(1991年10月5日 於:関学高)

一回戦   対   尼崎小田

市居 ○  (体落とし)   竹村
足立      ×      伊原木
佐々木   (背負い) ○  横手
赤山    (体落とし)○  吉崎

Recent

Card image cap

11/3 文化祭当日

View details »

11/1 開会式

今日は午前中に文化祭準備をした後、開会式がありました。委員長の開会宣言によって文化祭準備に拍車がかかりました。映画会ではさまざまな団体が趣向を凝らして作った映像が流され、文化祭への盛り上がりを高めました。

View details »

Card image cap

10/31 机椅子移動

今日は短縮授業の後、生徒みんなで机と椅子を移動させました。その後は各クラス必要な数のパネルとポールを運び、本格的に文化祭準備がスタートしました!

View details »